🍅お知らせ!
「泉州水なす漬け」再開です!

あっという間に完売してしまった初入荷の「泉州水なす漬け」。
その後は、週2~3回の安定入荷となっております。
ほぼ品切れする事無くお店に並んでおります。
オンラインショップからもお求め出来るようになりました。
手で割けるほど柔らかい「泉州水なす漬け」
坂井善三商店ならではの「浅漬け」を
今年もお届けしてまいります。
デリバリーサービス「kurukuru」
「善三のオンラインショップ」
70年の糠床に「山椒の実」入ります!

新緑が鮮やかになってまいりました!
「山椒の実」が出ていましたので、糠床に・・・
この時季ならではの新鮮な香りと、かすかなピリリ! が楽しめます!
デリバリーサービス「kurukuru」
「善三のオンラインショップ」
「青はぐら瓜」来たよ!

気持ちの良いさわやかな風が吹き・・・
いよいよ初夏らしくなってまいりました。
先日の「泉州水なす」の初入荷に続き
「はぐら青瓜」が初入荷しました!
半割にして、種を綺麗に取り除いて「うす塩」に冷蔵庫で一晩。
柔らかい「はぐら瓜」は、「歯がグラグラの人でも大丈夫!」・・・とか?
このはぐら瓜は「種をくりぬき押し漬けし、青唐辛子を中に仕込んだ【鉄砲漬け】」が有名ですが、押し漬けをしない「浅漬け」は、どこにも見かけません。
東京でただ一軒、坂井善三商店だけがやっています。デパートに行ってもありません。 千葉県船橋の佐々木商店にはありました。
仕込みをしていたら・・・輸送の途中で割れてしまったものがありました。
これだけの事で市場の仲卸さんに文句を言う事が出来ない私・気の小さい丸顔は・・・
刻み漬けを作ることにしました!
仕上げに「大葉」を加えれば、それはもう! 美味しいに決まっている!
災い転じて・・・・いえいえ、気の小さいのも芸の内??
本日4月24日 午後から出る予定です。・・・順調に行けば・・・ね!