🍅お知らせ!
2023 / 12 / 01 07:50
2023 / 11 / 19 08:24
2023 / 11 / 08 08:13
始めよう糠漬け「まるがお糠床キット」

沢山の「ぬか漬やってみたい❤️」……の お客様に
「糠床は販売していません」「種ぬかならお分けできます」と、お答えして参りましたが、
あまりのご要望の多さに、考えました。……何とかしなきゃ…と。
そこで、ご提案です❗️
始めようぬか漬「まるがお糠床キット」……発売します。
糠床入れる「ジップロック」付きで……1500円 です。
生ぬか・塩・利尻昆布・鷹の爪・干し椎茸・種ぬか
すっぱくなった時に……
カラシ・卵の殻粉末
★困った時には まるがお が一生懸命サポートします。(無料です)
やり方は・・・
①「生ぬか・塩・椎茸・利尻昆布・鷹の爪」をボールに。
②「500mlの水」を加えて 混ぜる。
③「たね糠」を加えてよく混ぜる。
④フリーザーパックに移す
⑤上から軽く押す
⑥ジッパーを閉じる。
⑦常温に置く
⑧翌日、ジッパーを開け、中の空気だけを入れ替える。糠床には触らない。
⑨4日目までは空気の入れ替えだけする。 ぬか床には触らない。
⑩5日目・・・糠床をかき混ぜる。
⑪胡瓜を塩もみして10分置き、そのまま糠床に押し込むように入れて漬ける。翌日、食べる。
⑫毎日一回糠をかき混ぜる。
⑬食べないときは、冷蔵庫にしまう。(3日以上は放っておかない事)
⑭冷蔵庫から出したら、常温に戻るまで待ち、常温になったらよくかき混ぜる。・・・糠の香りが立つくらい。
⑮また漬ける。
⑯うまく漬からなくなった時は、直ぐに まるがおに相談する。 出来れば「小さじスプーン一杯の糠」をラップに包んで坂井善三商店に持って来る。
⑰これない時には、とりあえず電話でまるがおに相談する。
2023 / 10 / 18 08:36
「宮崎しぼり」20袋限定販売します。
「宮崎しぼり」
ここ10年あまり扱いませんでしたが
問屋さんが間違えて持って来てしまいました。
連絡すると、「3日後に引き取りに行きます
」…と。

その後この漬物はどうなってしまうのだろう……と、思い巡らしていたら、何だか可哀想だな……などと心配になりました。
問屋さんも大変だなぁ~・・・とも思いました。
ずぅーーーっと扱っていませんでしたが、この「宮崎しぼり」は大根の旨味を生かした浅漬け沢庵、結構いけます!
たまたま間違えて坂井善三商店に届いてしまった・・・。
問屋さんに連絡すると、「ホントに助かります。ありがとうございます
」と感謝されました。

「宮崎しぼり」
希望小売価格 350円のところ、
290円で。
賞味期限は 11月10日です。
宜しくお願いします
2023 / 10 / 01 18:13