🍅お知らせ!
今年も「まちゼミ」やります!

昨年初めて参加した「まちゼミ」。
「今年もやるでしょ?」…と、仲間に聞かれ、思わず「モチロンです!」と口が滑ってしまいました。
今年は、ぬか漬けを「やっている方」「これからやりたいな…と思っている方」「『ぬか漬けって何?』…など、興味のある方」を対象にやってみます。
どうぞお気軽にご参加ください。
参加希望の方はお電話にて。
03-3961-8924
●下記の事をお伝えください
・お名前
・お電話番号
・お住まいの地域
・ぬか漬け歴(これからの方は「これから」とお伝えください)
・聞いてみたい事や疑問があれば、事前にお伝えください。
★ぬか床をお持ちの方で「もうちょっと美味しくしたい」という方は「マイぬか床」をお持ちください。
どうぞお気軽にお申し込みください。
お待ちしております。
坂井善三商店 店主 坂井清峰
「7月のお休み」 です。

7月の初めは雨でした・・・。
が、ここ数日猛暑が続いています。
まだまだ続きそうです。
みなさま、くれぐれもお気を付けください。
・・・暑いので、坂井善三商店は、扉を閉めて店内を冷やしています。
ちょっと入りづらくお感じになるかもしれませんが、入ればヒンヤリ・・・快適です!
塩分補給に?・・・試食もお出ししております。
ホッと一息・・・どうぞお立ち寄りください。
まるい顔して お待ちしております。
お越しの際はカレンダーでお休みをご確認ください。
営業時間:10:30~18:30
「いたpayさんぽ」に載りました。

いつから始まったのか・・・覚えていませんが、
板橋区独自のQRコード決済アプリ「いたばしpay」
度々キャンペーンをやってくれるので、今ではもうおなじみになりました。
その いたpayのアプリの中に、いたpay扱い店の紹介ページ「いたpayさんぽ」というのがあります。
実は私、掲載の依頼と取材を受けるまで全く知りませんでした。
そのとき、まだアプリを入れていなくて、「いたpay」を使ったことが無かったのです。
今回 取材していただき、写真と一緒に記事がアップされました。
こんな風に書いていただき、とってもありがたいなぁ・・・と・・・と感じています。
抜粋です。↓↓↓↓↓↓
どうぞ、よろしかったら・・・ではなく、是非是非 お読みください。
こちらをクリック ↓↓↓↓
【いたPayさんぽ】| 『毎日でも、食べてほしいから』 坂井善三商店 (itabashipay.jp)
宜しくお願いします。
6月26日(水) 「臨時休業」 します
大変申し訳ありません。
店主が膝をけがして仕事が普通通りに出来ません。
大変申し訳なく存じますが、臨時休業いたします。
6月25日(火)、26日(水)とお休みさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。